コントロールパネル

HOME

コントロールパネル

CNAMEレコード追加

CNAMEレコード設定方法をご案内します。

 

 「任意のホスト名.お客様ドメイン名」のCNAMEレコードを設定する場合


「独自ドメイン設定」をクリックしてください。





ドメインの右に表示されている【DNS設定】ボタンをクリックしてください。






【DNSレコード追加]画面へ移動し、【レコードタイプ】から「CNAME」を選択します。


【ホスト名】と【指定先】を入力し[作成]ボタンをクリックしてください。

 

※ホスト名は省略できません。
ホスト名に使用できる文字は、半角英数字、半角ハイフン(-)、ドット、アンダースコアのみです。
ドットの連続やドットとハイフンを連続することはできません。
※「指定先」は、半角英数字/ドット/ハイフン/アンダースコアのみで、253文字以内で入力してください。



変更内容をご確認いただき、「決定」をクリックしてください。




DNSレコード変更が完了しました。「独自ドメイン設定トップに戻る」をクリックしてください。

  

 

 

 「www.お客様ドメイン名」のCNAMEレコードを設定する場合

 

お客様ドメイン名の【DNS設定】ボタンをクリックし、[DNS設定一覧]画面からホスト名「www」の
 【変更】ボタンをクリックしてください。

 

[DNSレコード変更]画面にて【レコードタイプ】から「CNAME」を選択のうえ【指定先】を入力し
 【確認画面へ進む】ボタンをクリックしてください。

※ftp / pop / smtp / imap をホスト名とする場合も同様の手順となります。